イクスピアリのクアアイナはテイクアウト並ばなくてOK!手順もあわせて紹介

こんにちは、よっプです。

ワクチン接種も進み、緊急事態宣言もあけ、
だんだんと活気を取り戻しつつあるイクスピアリ。

クアアイナもお店の前に長蛇の列ができるようになってきました!

プー

でも並ぶのはすこーし大変…

よっプ

混んでるとベビーカーだとなかなかね~

目次

混んでる時こそテイクアウト♥

英語で言うところの”TO GO”ですね😉

テイクアウトって並ばなくていいの、知ってました?

プー

そうなの!?

よっプ

そうよ~、アレはイートイン待ち!

テイクアウト注文の仕方

STEP
列に並ばずに店内へ

列に並んでる方々の視線が痛い時は
店員さんに声をかけながら進みましょう♡

テイクアウト注文したいのですが…」といえば、「そのままレジ前までお進みくださーい」って返ってきますよ😉

STEP
レジ前で待機

すぐにレジの店員さんが手をあげて呼んでくれます♡
イートインの人達はお店の前で並んでるし、
テイクアウトで入る人はそうそういないので、
基本的にレジ前並びはゼロor1人注文中くらいです😉

STEP
注文!ハンバーガーなら分割できます♡

さぁレジで注文です。
二人で分けるならサンドイッチがオススメ。
いやハンバーガーをシェアしたい!」って人は
分割オーダーができますよ。
2分割or4分割
でも食べにくいので紙ナプキン必須です😂

STEP
注文が終わるとナンバーカードを渡されます

「こちらをもって店内入口付近でお待ちください」とのこと🤤
クアアイナは中で自慢の鉄板でお肉をイチから焼き始めるので、
待ち時間10分くらいは覚悟してくださいね。

STEP
番号を呼びながら店員さんが入口までお届け

ナンバーカードと引き換えにデッカイ紙袋をもらいます。
この時注意なのが、フォークや紙!

入ってないことが多いです~😖
3回中、3回とも入ってなかった…。
(ケチャップ・マスタードは入ってるんだけど)

ポテト食べるのにいりますよね?
店員さんに声かけしておきましょ♡
フォークや紙って入ってますか?

分割オーダーで食べやすく

注文の手順でもお伝えしましたが、
二人でシェアするならサンドイッチがオススメです。
最初から2つですし、持ちやすい♡

でもサンドイッチじゃなく「ハンバーガーが食べたいんだ~!🤤」って人は、分割オーダーをしてみるといいですよ!
2分割or4分割ができます。

プー

でも縦長すぎてどう食べたら…

よっプ

もう手が汚れる覚悟でガツっとつかむのよ!

プー

ハチミツを獲る時の要領だね

テイクアウト待ちは座れるスペースあり

どんな時でもイチからしっかり炭火焼き!がクアアイナの良いところ。
だけどその分時間がかかります!10分くらいかな…。

なので入口付近で待つのですが、
ラウンドテーブルと椅子が並んでるので、
そこで待ちましょう♡

よっプ

カウンター席もあります。
他のお客さんの利用がなければ座ってOKとのこと。

プー

店内はハワイの音楽も流れてて、かわいいよ。

よっプ

そうね。だから店内で待つのも楽しいのよね~。
意外と広いし他の人のジャマにならないから、家族3人ベビーカーで待てちゃうし。

プー

ぼくの弟くんも店内のくるくる回る羽とか見てたよ。


いかがでしたか?
クアアイナの長蛇の列を見て「ああ~」と思ってあきらめていた人!
絶対テイクアウト、お得ですよ♡

よっプ

ぜひイクスピアリ、楽しんでください♡

プー

クアアイナは本当においしいよ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ディズニー大好き!特にプーさんが好きです。ディズニー近くに住んでます。

目次
閉じる