イクスピアリで赤ちゃんのオムツが買える場所まとめ

おむつ

はーい、よっプです♡

イクスピアリに来てオムツがなくて困ったことありませんか?

よっプ

何度もウンチしちゃってオムツが足りなくなったり

プー

オムツをおうちに忘れたこともあったね

けど、ベビールームの2枚200円のオムツはちょっと割高…!そう思っている人も多いのでは?

でも実はイクスピアリにはオムツを購入できる場所が2店舗あるんです!

この記事で分かること
  • オムツを売ってるお店ごとに…
  • オムツのメーカー
  • オムツのタイプ(テープ・パンツ)
  • オムツのサイズ
  • オムツの価格

あますところなく、ぜーんぶご紹介します!

目次

トモズ|Tomod’s

オムツ情報

  • 新生児用の取扱いナシ
  • 安いです(街のドラッグストアと同等)
  • 家に持ち帰る量が多くてもOKな方にオススメ
メーカータイプサイズ枚数価格(税込)
ムーニーテープ84枚1,295
64枚1,295
パンツ58枚1,295
L男の子44枚1,295
L女の子44枚1,295
パンパースパンツ46枚1,188
XL40枚1,188

アプリをダウンロードしてお得なクーポン利用可能

よっプ

クーポンは絶対つかいましょ♡

  • 新規登録時:300円OFF
  • 毎週水曜日:お好きな1品を15%OFF
  • お誕生日月:全品10%OFF
  • 毎月:サンプルもらえる

全商品&売場レポート

よっプ

超大作レポです!13の売場スペースがあり、品揃えは最高!

営業時間・アクセス

よっプ

2階シアターフロントです。シネマイクスピアリの奥、レインフォレストカフェの向かいにあります。向かいにある階段から下に降りると、タリーズやてもみんがありますよ。

よっプ

コロナウイルス対策など、日々営業時間に変動があるため、詳細はオフィシャルサイトでご確認ください↓

メディプラス|MEDI+PLUS

オムツ情報

  • 新生児用おむつの取扱いあり
  • 新生児用以外すべてパンツタイプなので注意
  • パンツタイプOK×枚数少な目が良い方にオススメ
メーカータイプサイズ枚数価格(税込)
ムーニーパンツ5枚308
5枚308
マミーポコパンツ5枚509
ビッグ4枚509
メリーズテープ新生児90枚
パンツ62枚2,124
よっプ

新生児用は表には出してませんが、取扱いアリとのこと。

営業時間・アクセス

よっプ

1階ザ・コートヤードです。エントランスから入ってすぐの所にあります。

よっプ

コロナウイルス対策など、日々営業時間に変動があるため、詳細はオフィシャルサイトでご確認ください↓

おむつ替えはベビールームで!

イクスピアリは2カ所のベビールームがあります。

  1. 1階ザ・コートヤード(メディプラス近く)
  2. 1階ガーデンサイト(トモズ近く)

オムツを替えるだけならどちらでもバッチリです。後者の方が、広くて設備が充実しています。
場所・設備はオフィシャルサイトでご確認ください。

よっプ

使用レポートはコチラ!

おむつの替え方

もし新米ママさんならオムツの替え方でも迷いますよね。一番わかりやすいのはメリーズのサイト!

  • おむつの選び方
  • おむつのタイプ別の替え方ばっちり
  • 動画でも見れるし
  • 写真&テキストでも見れる
  • 何より1手順ずつ写真がちゃんとあるのが嬉しい

おむつ替えを嫌がる場合は?

実は私、こども専門の職についてます!乳幼児からバッチリ!そんな私が実践しているポイントを教えます♡

  1. おなかがすいてるなら、先にミルク(うんちだと厳しいけど…)
  2. 笑顔で落ち着いて話しかけながら(親の焦りは伝わります)
  3. 寒くないようにしましょう
  4. 普段さわれないもので注意をひく
よっプ

でも④はそのまま持たせるのはちょっとストップ!そのまま股間へバーン!なんてことも… まだ口にしか持ってけない(振り回せない)ベビたんはOKです♡

おむつ替えがどうしても気持ち的にニガテ!って方には…

よっプ

おむつ替えは優に1000回以上もする作業。でも捉え方次第で素敵な時間になり、赤ちゃんとも「コミュニケーションしてる」って自分に自信を持てるように。

よっプ

そんな考え方を教えてくれるコチラの本、オススメです。ぜひ読んでみてください。


その他のイクスピアリ×ベビー情報

ほかにもたくさんのイクスピアリ×ベビー記事を書いてます♡


以上です、お役に立ちましたか?

ベビたんと楽しくイクスピアリを回りましょう♡

2021年4月26日時点の情報でした。

おむつ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ディズニー大好き!特にプーさんが好きです。ディズニー近くに住んでます。

目次
閉じる